top of page
領域講習(日本救急医学会)

●日本救急医学会認定 救急科領域講習

本学術集会会期中に講演されます、下記講習が、『救急科領域講習』の対象となる講習会として認定されましたので、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

【救急科領域講習】

日時:

2022年7月29日(金)16:30~17:30

会場:

​第1会場(現地参加のみ、オンライン参加は出来ません)

セッション:

教育講演1(救急領域講習)

講師:

松嶋 麻子 先生(名古屋市立大学大学院 医学研究科 救命救急医療学)

●講演会場における「e医学会カード(UMINカード)」ご提示のお願い

上記の講演会場におきまして、「e医学会カード」の読み取りによる受講確認を行います。受講を予定されている救急科専門医及び今年度受験中の先生方は講習の際に「e医学会カード」をご持参ください。

(「e医学会カード」を忘れた場合も参加・参加登録は可能ですが、できるだけ「e医学会カード」のご提示にご協力いただけますようお願い申し上げます。)

  • 上記の救急科領域講習を受講するには、第48回日本熱傷学会総会・学術集会へのオンライン参加登録をされた方のみ受講いただくことができます。

  • 上記救急科領域講習の単位認定は、7月29日(金)の現地会場受講のみとなります。

  • 講習受付は講習開始時に終了いたします。

220324旭化成ファーマ-バナー広告.jpg
RECELLrogo_51×180.jpg
180x90.jpg
JSBN-banner.jpg
オンライン閲覧バナー3.png
抄録ダウンロードバナー3.png

​市民公開講座

7月27日(木)

18:00~19:00

オンライン(ZOOM)

学会事務局

慶應義塾大学医学部救急医学(事務局長/佐藤幸男)

〒160-8582

東京都新宿区信濃町35

運営事務局

株式会社DEPOC

(担当/安岡俊雅)
〒222-0033

横浜市港北区新横浜2-13-6

第一K・Sビル5階
TEL:045-471-0560

FAX:045-471-0561
E-mail:48jsbi@s-depoc.jp

bottom of page